友達のつくり方。小中高社会人も全部一緒

こころ

卒業シーズンで新しい環境に向けて不安な方もおられるのではないでしょうか?

引っ込み思案専用の友達作りテクニックを紹介してい行きたいと思います。

私の今の職業は小学生の人的関係を構築するプロフェッショナルですので、

友達づくりのプロと言っても過言ではないんですよ

人間マッチングアプリです。

うさんくせえ!!

同じで繋がったひとは仲良くなりやすい

おなじはつよいみかた

同じの反対は異質。人間は同じものをもっている人と仲間になりたがるようなんです。

好きな事が同じ

信じている事が同じ

アニメでもスポーツでもなんでも良い。

共通の話題があれば盛り上がりますよね。

同じを持っていることはとても大きなアドバンテージです。

あなたにもし好きな人がいれば、お近づきになるために相手の好きなことを研究しますよね?

同じものを追いかけていれば話題も自然と盛り上がります。

教育現場で難しい学年と仲良くなるためにカードゲームを始めました。より簡単に懐に飛び込むことができました。

やっぱ、コンテンツ最強。

この人と仲良くなりたいという特定の人が居るならまずは何をしているのか研究ですね。

その人と同じものに打ち込んでいればきっと仲良くなれるはず。

もしくは、同じものに没頭している人間を探せば良いですよね。

サークルやボランティアグループ、コミュニティに加わろう

私も、ボランティアグループで飲み友達増えました。

活動でつながる。

先ほど同じを持っていることは強いと述べましたが、コミニティなどの集団に入れば、同質の人とさらに繋がることができます。

学生なら部活動やサークル。

社会人ならボランティアグループなんかに所属してみるのはどうでしょうか?

同一の活動をしていればある程度の絆をつくることができます。

好きな人がカレー部に居たらカレー部に行けばいいんや

社会人の私は、勉強会にも顔を出すようになってから、横の繋がりが一気に増えました。

また、ボランティアグループに加わり良い関係の友人が出来ました。効果ありです。

究極のテクニック。相手を頼る。

頼られるとなんか嬉しくなる

究極のテクニック 相手を頼る。

勉強や仕事でわからないところがあったら聞きに行ったりしてみると良いかもしれません。

これね、結構効果があるんですよ。

これを フランクリン効果という 相手を頼ったら頼られた相手が なんか 嬉しくて 勝手に好きになってくれるという悪魔のテクニック。

ほら、やっぱり嬉しいじゃないですか。頼られるのって。

頼るとリスペクトも伝わります。

誉められるのが嫌いな人はいません。

あ、でも盲滅法に誉めると皮肉に聞こえます。例えば自分は気が利かないのですが良く気が利くとか言われたんですよ。

あ、この人自分のことあんまり見てないんだと思いました。

このように、苦手と感じてることを誉めてしまうとキレられるかもしれません。

あなたが無理せず継続できることやろう

もし、活動で繋がろうと思ってもそれが自分にとって本当に好きなことでなければ継続は難しいかもしれません。

背伸びをせずに好きなことを追っかけるなかで、仲間を探せば良いと思います。

例えグループに入っても「あれ、なんかちがうなあ」と楽しそうに活動できていなかったり、グループとあなたの考え方が違えば、グループの中でも溝が広がってしまい孤立することもあります。

最初はなんか楽しかったけど目指すところがちがうとなんかしんどい。

あるあるですね。

カレー部に入ったけどカレー価値観が違うみたいな?

おわりに

同じ趣味の人を探しましょう

カレー好きならカレー部に入る

サークルなどの集団に属しましょう。手っ取り早いです

相手を頼るのもテクニック

無理なく継続できることを。やっぱり自分が楽しくないといけませんからねえ。

大丈夫です。あなたをわかってくれる友達は出来ます。数は関係ありません。

うまくやれよ

訳アリな元会社勤め。発達障害を持ちながら(主に)小学生を世話する仕事をするようになった。恐ろしいことに小学生の育成支援のプロフェッショナルと名乗らなければいけないことに最近気づいた。月に何件かこころだとか、教育の勉強会に金を貰いながら行けるので性に合ってる今日この頃。自己目標は「人格の成熟」メンタルがやられていると書くことで発散しようと筆が進む。

nenkonをフォローする
こころ
nenkonをフォローする
たすけてくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました