こころ 心がボロボロ。たすけてくれ。見方によっては、ネガティブじゃないと書けないものがある。 あなたはボロボロにやられてここにたどり着きましたか? ネガティブは一方で創作の原動力になりうるとつくづく感じている次第です。 ネガティブに陥ると、自分を分析する少なからずチャンスかなと。 その時に、巡らせた思索はどこにも... 2022.11.30 こころたすけてくれ
たすけてくれ 子供に死にたくないと泣かれた話。死ぬことを考えて怖くなることないですか。 突然、不意に死が怖くなって。大きな宇宙が怖くなって不安なまま過ぎることありませんか。 一人暮らしのしんとした部屋の中。 私はそんなこと考えて眠れないことがよくありました。 子ども達によくよく聞いて見たら意外と同じこと考え... 2022.11.20 たすけてくれ
こころ 「休みの日 不安」休みの日こそ地獄に近いと思った話。 つくづく私は思います。休みの日こそ地獄に近い。 休みの日に、楽しく過ごしている家族とすれ違っていると寂しさをより一層感じる人もいるわけで。 休みの日を満足に過ごせないとより落ちていく気がするんですよ。 考える時間がある... 2022.11.04 こころ
こころ 紙とペンを使って感情を書き留めない人は漠然とした不安でダメになると思った話。「漠然とした不安 どうするの」「書いて分析しろ」 私はちょいちょいgoogle先生に聞きます「漠然とした不安 止めかた」とかそんな感じで。 「漠然とした不安」という言葉で、ここにたどり着きましたか? でもね、見つかんないんですよね。漠然とした不安の止め方なんて。 ... 2022.10.27 こころ
こころ 幸せはあげること。「人間関係思い通りにならない」何かを与えると幸せになるというか、見返りばっかを求めると死ぬと思った話。 私の大事にしている考え 「私ばっかりが損をしている」という方に読んで欲しい。 私は、かつて怒りをコントロール出来ない類の人間でした。 今の仕事についてアンガーマネジメントという技術の講習を三回以上受ける事になりました... 2022.10.22 こころ
こころ 「食洗器 必要性」今すぐ必要です。余裕の無い現題で食洗器をもっと早く買えば良かったと思った話。 ボーナス貰った時のとある午後。 あ、ボーナスだ。何に使うんですか? 最近、お金の使い方について考えが改まってですね。貯金は必要以上にしないことにしたんですよ・・・。 若いうちの10万円と歳とっ... 2022.10.13 こころ
こころ 喉に違和感を感じている私が治すために色々試してる話。リストバンドで自律神経のツボを押さえ続けたり、血流よくしてみた。 私は、長らく喉の違和感に悩まされています。 喉のちょっと奥の上のほう。 どうやらここは 自律神経のツボ。 喉が不調だとこころにも悪い影響があるようです。 しかし、耳鼻科に行ってもなかなか治るものでもありません... 2022.10.04 こころ
こころ 筋肉でメンタル防御力をあげようとする話。落ち込みやすかったり自信が無い人ほど筋トレをすればいいなと思った。 ふっ・・・!ふっ・・・!ふぅんっ!! え、なにしてるんですか呪術? 筋トレです! 最近ハマりました・・・。 筋トレってどうやらメンタルに良いらしくて「うそやん」と思って試してみたところ結構いろんな... 2022.09.04 こころ
仕事のこと 『合わない人 疲れた』嫌いな人にこそあえて頼ってみよう。人間は自分自身で作った陰で苦しむ動物だと思った話。 合わない人嫌いな人っていますか。結局、その人が居ない時もその人について考えすぎているんです。 この記事では私が「合わない人」と接するためになんやかんやしていた体験を伝えたいと思います。 この記事で伝えたい体験 転職... 2022.08.27 仕事のこと
こころ サングラスはメンタルに良いのか。『なぜか疲れやすい』『仕事に行きたくない』私がサングラスを試してみたら、ちょっと不調が消えた話。 日ごろ、何かをしているとなぜかぐったりしていたり 仕事に行きたくなさすぎて、一時期発熱していました。 様々な方法でこの不調と向き合っていましたがなかなか効果は上がりませんでした。 処理する情報が多すぎる? もしかし... 2022.08.13 こころ