こころ 「観葉植物 メンタル」観葉植物がメンタルに良いと聞いて観葉植物始めたいなという人におすすめしていく話。 植物がメンタルに良いという一文を見た、ある午後。 私、実はね、園芸店もやってるんですよ・・・。 え、意外。 実は、結構、生物学とか植物とか好きで、その多彩な生存戦略を見ていたらなんかのめり込んでしまってですね。... 2022.07.15 こころ
仕事のこと モンハンで仲良くなろう。仲良くなりたい人とは活動で繋がれると思った話。 6月30日のある午後 今日が何の日か知ってますか ええ、怖い何だろう・・・ モンスターハンターサンブレイクの発売日だろうがー!! た、確かに私も買いましたけど・・・ モンスターハンター面白いで... 2022.06.30 仕事のこと
こころ 不安な時こそブログ書くと安心する。不安と付き合ってる時の自分の話。 最近いつもゾンビみたいな顔してますよね 生まれつきこんな顔です・・・。でも、確かにいつもよりも疲れています。 やること詰めすぎ問題 実は、しばらく緊張状態が持続しています。 理由は、自分が引っ張ってる企... 2022.06.28 こころ
こころ 眠れない 何とかしてくれのときのはなし 眠れない時ってありますよね。嫌な夜です。 明日仕事なのに、2時の打刻、3時の打刻。5時の打刻なんて見てしまったらもう絶望ですよね。 やれ、深呼吸だ、ストレッチだ。数字を数えろだ。 色々、調べて何も効果がなかった最たる例が... 2022.06.25 こころ
こころ 「昼寝の効果」最強だった。昼寝したら「メンタル防御力」どころか「鬱っぽい」「仕事の効率」色んなものが良くなった話。 「昼寝が良い」というのをいくつかの書籍で散見致しました。 こないだ、小学生に上がってきたばかりの子どもを預かっていて 「てんてー、お昼寝はないの?」 と言われてちょっとクスっとしましたが 昼寝を舐め... 2022.06.09 こころ
こころ 「落ち着かない 読書」「読書 リラックス」本読めばリラックスできた話 仕事と生活の間のすき間時間。 私は、常に心臓バクバクでした。 ここでは、読書によってそれがマシになったという話をします。 結論から言うと、読書最強でした。 行きたくない仕事のハラハラ過ごす昼休みとか、寝る前のハラハ... 2022.05.21 こころ
こころ 母の日 父の日 会いに行こう「なんか調子が悪い」「漠然とした不安」なときは自分の味方に会いに行くことは正解だった話。 誰も~ひとりでは~♪生きられない~♪ アイワナゲッバック・・・ウェアユーワーー・・・ はい、人は一人では生きられないと思った話をします。 「なんとなく不安だ」っていう20代~30代の方に聞いて欲しいです ... 2022.05.08 こころ
こころ 「アンガーマネジメント 効果なし?」アンガーマネジメントやってみた。 はい、アンガーマネジメントについて触れた記事は書いたことがあるのですが、じゃあ自分はどうなのかなということについても書きたいと思い書きました。 というのも、アンガーマネジメントについて調べると結構ネガティブな記事多いんですよね。効か... 2022.05.03 こころ
仕事のこと 「仕事 行きたくない」と戦っていた話 出勤は憂鬱ですね。月曜日ともなると本当に辛いです。 いやむしろ、苦しみは日曜日からはじまっています。 疲れが取れていないままサザエさんを見ると翌日の苦しみでつぶれそうになってしまいます。 出勤困難症なるものがある... 2022.04.11 仕事のこと